産まれた時のこと

3月26日16時49分に息子を普通分娩で出産した。予定日より1週遅れで、本当は誘発分娩をする予定だったのだけれど、25日に陣痛が来たのでそのまま出産。
25日未明に30分間隔のお腹の痛み。朝まで続くのでよくわからず、病院に電話。入院予定が14時だったけれど、早めて10時に入院した。この段階では前駆陣痛との事で子宮口はまだ開いていない。*1たくさん動いて陣痛が進むようにしなさいと言われ、階段昇降をしたり歩いたりする。そうこうするうちに、午後8時。10分〜15分位の間隔に。姉も来て陣痛間隔をメモしてくれる。夫も9時には到着し、母は10時頃到着。その間も陣痛は10分前後をフラフラしていた。
そんなこんなで姉も母も家に帰り、夫と2人で部屋にいるも、陣痛が微弱で進まない。26日午前5時半頃、7分間隔だけれど助産師さんに連れられてLDR室に行く。そこから背中をさすってもらったりお尻を押さえてもらったり汗を拭いてもらったり、促進剤を投与してもらったりで痛い痛いとずっと言いつつ午後4時20分頃、助産師さんがガタガタと分娩台の準備をしだす。トイレに行くかと言われたけど、前駆含めて37時間陣痛に苦しんでたので立てなく、導尿をしてもらう。
そして分娩。スイミングでいきみの練習をしたけど、本番はやっぱり違った。その時はただ必死で目をつぶっていきむと顔の毛細血管が切れて顔が酷いことになるから、目をつぶらないようにラベンダーの絵を見ていきむ事しか考えていなかった。*2後から夫に聞くと、青筋が浮いてたらしい。そうこうしているうちに、何度目かのいきみで息子が出てきた。
が、泣かない。やっと痛さから開放された事と眠くてグラグラしていた*3ので、出てきた赤ん坊というのは泣かないものなのか、と思ったけど夫がおかしいおかしい言い出したので、これはおかしい事なのだ、と認識する。一瞬見ただけで息子はあちら側に連れられていき、保育器に入れられたみたいだ。
そんなこんなをしているうちに、わたしの処理が終わり*4小児科の先生が来て夫と話をしている。どうやら出てくる直前に息を吸ってしまい、羊水が肺に入ってしまったとの事。うんこもしたみたいで、どろどろの羊水だったらしく呼吸もうまく出来なかったから、低酸素状態で保育器で酸素を送られていると。
感染症を起こして*5その治療のために点滴を何度も抜き差し出来ない*6一緒には退院出来ず、母子同室も無理とのことだった。
そのため、退院後も含めて10日程息子と離れていたけど、体力の回復が出来て良かった。それまでおっぱいは搾乳で、おかげで今も張ったら搾乳ということが出来ている。
おっぱい拒否でギャン泣きされたり色々あったけどスクスク元気に育っているので、産まれた時に泣かなかった事やすぐ母子同室を出来ずにいた事は今となっては良い方向に考える事が出来ている。息子の事になると、不安になる事もあるけど概ねポジティブに考えられているというのが不思議だ。*7
3ヶ月になりぐんぐん育って服もオムツもすぐサイズアウトしてしまうので、ストックを買えないという事だけが今の悩みで、本当に平和だなと思う。*8このまま健康であったら良いな。そしてみんなで笑って暮らしていけたらいいと思うよ。

*1:これが初めての前駆陣痛だった

*2:ソースは2ちゃん

*3:陣痛中は痛さが遠のくと意識も遠のいていた位

*4:胎盤を夫は見たみたいだけど、わたしは見せてもらえなかった。内臓のようだと言ってたけど、内臓を見たことがないのでさっぱりだった…。夫は学生の頃、鳥をさばいてた人なので血や臓器類はわたしより平気

*5:大人でも肺に水が入ると感染症を起こすらしいよ

*6:赤ちゃんは何度も針を抜き差しすると血管が見えなくなっちゃう

*7:もともとネガ人間なので

*8:この間電車で息子よりたぶん月齢が上であろう赤ちゃんを見たのだけど、小さくてびっくりした