子ども用品

今更だけど、息子に買ったよ、なもの。

腰が座ってなくても大丈夫なもの、幌が大きめ、軽い、が条件で、候補がコンビボニート、メチャカルあたりだったかと思う。その中で一番安いのを買ったんだけど、決め手は転落防止シート。足元のが袋状になってて、冬にはフットマフがいらなかったんだけど、成長すると常に膝が折れてたよ…。来年は使えないんだろうなぁ。
実家に帰ったときに、従妹にバギーを借りたんだけど扱いやすさにびっくりしたので今使ってるこれが壊れたらバギーが欲しいなと画策中。その前にベビーカー自体いらなくなるかもだけど。
[rakuten:glv:10016229:detail]
姉の出産祝いだけども、リクエストして買ってもらった。背当てがファスナーで伸びるので、子どもが抱っこ紐の中でベローンとイナバウアーしなくてすごく良い。金具の多さは特にいらないなぁと思ってるんだけど、エルゴおんぶしているお母さんを見るたんびに子どもの腕がはみ出てて、いつか落ちるんじゃないかとはらはらしてるのでそれがない分安心感がある。色もナチュラルにして正解だった。黒とか色の濃いのを選ぶと埃が目立つからね…。
[rakuten:auc-mamasstore:10001194:detail]
リサイクルショップで800円位で買った。折りたためるから洗濯機と棚の間に保管している。リクライニングが出来るので首の据わった3ヶ月過ぎから使用していた。今はもう使ってないけど、購入後から離乳食後期までは大活躍でお風呂に入れる時はこれに座らせ、離乳食時にも座らせてた。800円は余裕でペイしてるよ。カビが生えやすいので掃除が難点だなぁ。カビキラーしても頑固で落ちない。
[rakuten:netbaby:10004153:detail]
離乳食チェア2代目。うちのテーブルは普通のものより若干高いので、息子はこのチェア使っても食べれないんだけど付属テーブルがついてるので無問題。もうこのテーブルが皿になってるよ。形もシンプルで汚れたら拭けばいいし、ひどいものだとシャワーで流してベルトをバルコニーの手すりに固定して乾かしている。表面がざらざらしてるから、新聞紙触った手で掴むとそのインクがつくのが難点。*1総じて買って良かった。
[rakuten:hashkude:10000573:detail]
ベビーマットレス。ベビーベッドはレンタルだった。7ヶ月位で押入行きとなってしまったけど、それまではお昼寝用にしたりベビーベッドに敷いたり。一人で寝るようになったら使うのかなぁ。まだまだだしそんなスペースもないけど。なぜか先走って買ってしまったもの。未だオムツなのにね…。トイレトレが始まったら活躍してくれる事を祈るよ。これは買ってないんだけど、本体のベビーカー用パイルシートカバーを購入。夏場のベビーカーがすごく暑くなると聞いて、少しでも涼しくと思って。専用の保冷剤が必要なんだけど、シートを買うと3つついてくる。でも替えが必要だなぁと思ってたところ、ビアードパパの保冷剤が同じサイズだったので、それを融けた時用にしていた。今考えたら、カンガルーの保冷剤でも良かったのかもーと思うよ。まあこっちの方がかわいいんだけど。
[rakuten:mirukuru:10000333:detail]
お食い初めの時になぜか買ってしまったもの。今、大活躍してるから別にいいんだけど、もうちょっといいものがあったような気がする。お茶碗を割ってしまったのと、息子にはあともうひとつ、器が足りないんだよなぁ。洗いやすいし特に不満はないんだけどね…。大人用の食器でも良かったかなとかね…。
[rakuten:mirukuru:10000330:detail]
これもお食い初めの時に上のとセットで買ったもの。未だ使ってない。自分たちもプレート使って食事してるから、そのうち使うようになると思うよ。
[rakuten:qnp:10027689:detail]
ベビーカー使用時にぐずった時にサッと取り出せていいかなぁと思って買った1代目。ベビーカーにぶら下げててタクシー乗る際に上げ下げしてたら無くしてたっていう。1度も使わずに…。
[rakuten:orange-baby:10015944:detail]
ベビーカー使用時にぐずった時にサッと取り出せていいかなぁと思って買った2代目。結局息子はあんまりベビーカーでぐずらないし、ぐずった時は動かせば収まるから全く使用してない。これは本当に買わなくて良かったなぁと後悔したもの。抱っこ紐2つもいらないし、18ヶ月までだからもうすぐサイズアウトするよ…。


こんなもの?服やら何やらは義両親がよく買ってくれる。西松屋で。正直もっといいもの買ってよ…!ニシマッチャンなら自分たちで買えるから…!とすっごい思うのだけど、買ってくれる手前何もどこにも誰にも言えない。しかもこの辺には西松屋ないから自分で買うのはユニクロGAPで、西松屋より高いっていうね。何のトリックなのこれ。デパブラのかわいいの欲しいよー。*2
おもちゃ類はベネッセだったりもらいものだったりであんまり自分たちでは買ってない。この間もトーマスの列車セットもらったよ。あの商品群はすごいね。1セット買っても増やせるんだもんね。わたしはトミーのプラレールセットが欲しかったよ…。でも家狭いから列車セット2セットも置けない…。大物は貰うも上げるも良し悪しだなぁ。(何の話に。)

*1:下に新聞紙敷いてご飯食べてる

*2:以前息子に服を買ってくれるというのでラルフのポンチョをプロパーで買ってもらったら、次からは西松屋になったっていうね…

久しぶり

こんにちはこんにちは超久しぶり!別に意図して休んでたわけじゃなくて、だらっとしてたら日記書くの忘れてたっていう。
息子は1歳になって*1、歩いてるし万歳をしたりどうぞってものを渡したり口すぼめてアホ面するしで成長早いなーと日々思っておるよ。1歳になってから急激に色んな事が出来るようになったような気がする。

3/17〜4/6

放射能とか余震があれこれ心配し過ぎてずっと家にこもりがちで、鬱っぽくなってたから実家に帰っていた。北海道は寒いけれど平和で、*2心身ともにゆったりできた。被害のあった実家の片付けを見に行ったり祖母(わたしの)や叔父(わたしの)が息子の相手をしてくれたり。
息子はみんなに慣れてかわいがられ、行った時には1歩2歩しかあるけなかったけれど、帰る頃には達者に歩けるようになっていたよ。ソファの上り下りも母が教え、家の猫とも仲良くなって*3猫枕で寝たりしてた。誕生日も実家で迎えて、大勢の人に祝われて本人たぶんわかってないけど、嬉しかったなぁ。従姉妹の子どもとも遊ばせられて楽しかった。
それにしても、やっぱり大勢の人に触れ合うと覚えることが加速度的に増えるね。わたし1人が全部教えるのも限りがあるから当たり前といえば当たり前なんだけど。色んな人と触れ合ってかわいがってもらえればいいなぁと思うんだけど、実家行かないと無理よねー。

4/8,9

前日に結構大きな地震があったけど、地震前から予定していた白浜に旅行しに行ってきた。地震放射能も怖いけど、ビクビクして家にいてもしょうがないしキャンセル料かかるしと思って。貸しコテージで息子も元気に歩き回り、ぼんやりテレビを見て過ごした。初めての海ほたるは雨だったけど、海の上にSAがあるのってすごいね。
帰りに息子の靴を買ったり夏服を買ったりした。初めての靴!

4/10〜4/28

支援センターに行ったり靴を履かせたり。4/16に近くの大きな公園にご飯持ってピクニックに行って、初めて息子を外で遊ばせてみた。座り込んで土やら枝やら掴んで楽しげ。結局舐めそうになったからあわあわした*4けど、これからは外遊びも楽しめるんだなーと嬉しくなった。
この頃は、ものを観察してから舐める、という風になっていた。またひとつ成長しているよ。

4/29〜5/1

義実家へ。息子と2人の飛行機がすごい大変だったから、*5多少覚悟してたんだけどやっぱり2人だったからすごく楽だった。往復ともに、おやつの時間や夕食の時間に重なってたからそれでやり過ごしたり寝てくれたりしたからそれもあったんだろうな。
義実家では最初泣いたものの、すぐに義両親に慣れて歩き回るように。*6良かった。ほんと良かったわ…。
競馬場が義実家の目の前にあるんだけど、そこに子どもが遊べるようなところがあると聞いたのでそこに散歩がてら遊びに行った。競馬場ってすごいね。ヘタな区民ひろばより遊具がすごく充実している。さすがもうけている*7だけあって良いわー。馬は走ってなかったけど、ただ遊びに連れていくだけで楽しいもんね。息子も興奮してキャーキャー言ってて楽しそうだった。
夜には初居酒屋へ。いつもは7時半にはベッドインなので、眠くてぐずるかなーと思ったけれど、眠さより楽しさが勝ったみたいで最後だけウトウトするぐらいだった。夜中に夜泣きしたけれど、想定の範囲内だったから無問題。まあしょっちゅう行こうとは思わないけど、たまに行くのなら良いね。それにしても、義父の知り合いのお店だったんだけど値段があるようで無くて、5人で3万とかいう目玉ポーンな値段だったので個人経営怖い…と思ったよ。
義弟の子とも最終日にやっと打ち解けたみたいだった。*8義弟の家は1ヶ月の子もいるし猫もいるしでわたし的に内容盛りだくさんで嬉しかったなぁ。眠い3日間だったけど、楽しかったー。*9

5/5

義姉と4人でおうちで端午の節句。息子はホットケーキのケーキで大人はアニバーサリーのくまケーキ。子ども用のは1回はここにしよう!と決めてたんだ。味は期待してなかったけど、予想以上においしかった。義姉から絵本を頂いたり遊んでもらったりでご満悦の様子。
義実家でも義姉にも言われたんだけど、息子はあんまり泣かない子らしい。考えてみたらそうだなーと思ったけど、構ってもらえなかったり遊んでもらえなかったりしたら普通に泣くから、義実家義姉共にそれらはクリアしてたので泣かない子だと思われたんだろうなぁ。基本的に誰にでもニコニコしてる子だから、余計かわいいかわいい言われて親としても嬉しい限り。

そんなこんなでもうGW最終日!昨日は雨でどこにも行けなかったから、今日はどっか行けるといいなぁ。

*1:もう1歳1ヶ月だけど

*2:田舎だったからオムツが地震の影響で無くなったくらい

*3:猫は嫌そうにしてたけど

*4:多少口に入ってた

*5:全然じっとしてなくて、おもちゃはシートの後ろに落とすわ座席から降りてもぐりこもうとするわ離着陸の動けない時間はずっと泣いてるわで、お菓子食べてる時間が一番静かだったっていう。CAさんがすごい優しくしてくれて、ほんとにありがたかった…。ほんと動かない時期が飛行機乗せるの楽だったなぁと思うよ。

*6:5ヶ月位の時に実家に帰ったら場所見知りで1日ギャン泣きだったから、びくびくしてた

*7:わたしの勝手な解釈だけど

*8:2歳の子で絶賛人見知り中

*9:行くまで色々あって超憂鬱だった

誕生会

息子、晴れて1歳になった。この1年間、すごい早かったなぁ。いや、生まれてから〜3ヶ月位までは長かったか。腱鞘炎が治まってからはすごく早く時間が過ぎて、あっという間に1歳に。ご飯も大人と同じ硬さのを食べるし、食欲ももりもり。誕生日の2週間くらい前から、1歩2歩歩いたなーと思ったら、1歳迎えたらよちよちながらもしっかり歩くようになった。ソファも上り下りできるし、ニコニコでよく喋る。かわいいものですな。
1歳のお誕生会は、土曜日ということもあって夫を実家に来てもらってわたしの祖母叔父両親姉と大人数でお祝いした。大人は普通のケーキ、息子はホットケーキにヨーグルトを塗ってデコしたもの。大人が楽しむ会だったけど、息子も久しぶりにお父さんと会えてとっても嬉しそうだった。たくさん食べてたくさん遊んでもらい、気持ち良く寝てくれた。
本来は東京で家族3人で過ごす予定だったけれど、実家に帰ってきてしまってどうなる事やらと思ったけど、予想以上に大人数でやる誕生会は楽しく過ごせて本当に良かった。2歳の誕生日はどうなるかわかんないけど、また大人数で過ごせたら楽しいだろうなぁ。

疲れる

地震原発がものすごく心配で、地震以降ずっとテレビにかぶりつきだったのだけれど、わたしがそうやっていてもどうする事も出来ないしすごく疲れるからテレビを見るのをやめた。必要な情報はネットで手に入れられるし、知ったところでどうする事も出来ないけれど。
テレビを消したらすごく気が楽になって、息子と遊ぶ時間も増えて笑顔も戻った気がするよ。これまでずっと怖い顔して息子と接してたんだろうな。久しぶりに真正面から息子の笑顔を見たよ。ほんとダメだわわたし。どうしようも無いことに気をとられて、目の前の大切な子の事を忘れていた。息子、地震後から朝早く起きるようになってしまったよ…。
原発は本当に本当に心配で、夫や息子が被ばくしてしまうんじゃないかと思うと胸が苦しいけれど、わたしにはどうする事も出来ない。出来ないならもう考えるのはやめよう。*1でも東電の現場の方々とそれに従事している自衛隊やその他の方々は本当に頑張って欲しい。そして原発地震はもういい加減存在を認めたので、そろそろ退散願えないかな。福島沖や茨城沖、千葉沖に富士五湖東京湾長野新潟ともうお腹いっぱい。原発も早く沈静化してください。
北海道の義実家に用があって電話をしたんだけど、本当に呑気で平和そうだった。息子が歩いたかどうかとか聞かれたよ。東京は被害も無いし平和だけれど、地震原発は北海道のように彼岸の出来事じゃなくて此岸なんですよね。
今回つくづく実感したのは、夫や息子と笑ってご飯を食べて、あったかいお風呂に入れるっていうのが、こんなに貴重だったってこと。

*1:ここで被災地の方々の方がもっと辛いとかいうと、自分が安全圏にいるっていう上から目線になると思うので言わない

歩いた

ちょっと前から支え無しで立つなーと思っていた。今日は気分転換に手を持って一緒にいちに、いちに、と歩いてみたりした。
夕方に夫が放射能の値が基準値超えたから自宅待機で帰ってきて、息子とじゃれあっていたらよろよろながら、2,3歩歩いたよ!昨日は1歩踏み出してたけど、まだ歩いてないなーとノーカウントだった。でも今日は歩いた!まあそれ以降は歩かなかったんだけど…。
どんどん人間らしくなっていくなぁとしみじみ思う。本格的に歩くようになるのはまだ先だろうけど、早めに靴を買わなくちゃ。誕生日プレゼントは靴にしようと決定したよ。この辺でどこで買っていいかわからないけど…。
1歳の誕生日もすぐそこだし、ご飯ももりもりで普通のご飯の固さも食べられるし*1どんどん大人になっていくなぁ。
ほんと、彼には明るい未来を歩んで欲しいわ。

*1:大人は21穀米を混ぜているからそれより固いんだけど、白米の固さ

地震

3月11日、地震が起こった。息子をようやく寝かしつけたと思ったら、ゆらっと変な揺れ。続いて大きな揺れが来て、結構長く揺れていた。*1玄関を開ける事もクッションを頭に被るのも忘れて*2なぜか窓際バルコニー方面へ。窓をとりあえず開けて息子を抱いて棒立ちになってしまった。家が頑丈だったから良かったけれど、地震後歪んでいたらわたし外に出られなかったよ…。もうほんとダメダメだなーと後から思った。
その後テレビをつけるも玄関を開けるのも下に降りるのも忘れて岩手の津波の来る様子をぼへっと見てたら、2回目の揺れ。また動揺して窓際へ。外では隣マンションの地震警報がピーピー鳴ってた。
東京は震度5強との事だったんだけど、家が7階だからそれ以上に揺れてると思う。家の中の被害はガンプラが倒れたり、みっしり詰まったクロゼットの中身*3が中で崩れたり時計*4が落ちたりパソコンの上のものが落ちたり本棚*5が若干動いていたり。壊れたりしたものは何も無く、本当に良かった。
慌てて持ち出し袋を玄関に移動して衣類を詰める。その間ゆらゆらと余震があったり、夫と連絡がつかず姉からの連絡も最初のメール1通で途絶えてしまって本当に怖かった。*6 
6時に帰宅した夫*7に息子をお風呂に入れてもらい、さあ寝ようかとところで夫の友人が帰宅難民で池袋にいる事がわかってうちに泊めた。
翌日はママ友らと安否のメールをしたりチェンメにウワーとなったり*8テレビを見過ぎてその映像の凄さと被災者の方たちの大変さを思って胸が苦しくなったり。
実家とは前日から連絡がつかなかったけれど、姉とはついたのでパイプ役になってもらい、状況を知る事がやっと出来た。実家は地震津波が多いところで、今回も大津波警報が出ていた。津波後に片付けにいったら腰位までの高さの波が来ていて*9冷蔵庫も扉も茶箪笥も倒れていたと。津波が来るぞって時に安全地帯ギリギリの所で父が家の様子を見ていたら、警察に乱暴に押し戻されて足を挫いてしまった事とを除けばみんな無事で本当に良かった。*10 *11
それにしても、震度5強というのは初めてだった。中学の頃に震度4というのがあったけれど、実家が古くて2階だったから結構な揺れだったけれど、今回のはあんなにゆさゆさ長く揺さぶられるのは本当に恐怖。余震にも敏感になってしまって自分の心臓のドキドキが揺れかと勘違いする位ビビッている。
非常用持ち出し袋も我が家用にカスタマイズしたけれど、どこの登山だっていうような重さとデカさになったよ。どうしても子どもにはお腹を空かさせたくないって思ってしまって大量にBFを入れてしまうんだ。その他に息子とおむつと水を持って行きたいけど、頑張れるんだろうかわたし。
被災地の方々は本当に大変で、映像や新聞を見るたびに心が痛む。原発も不穏な動きを見せているし、心労が絶えないけれど、本当に頑張って欲しい。募金しか出来る事がないけれど、早く復興してみんなが笑顔になりますように。

*1:縦揺れだったと聞くけど、さっぱりわからんかった

*2:テーブルとかそういう身を隠せるものがうちには無い。あるとしたらパソコン机なんだけど、パソコンの重みで板がだおってしまってるから上からエアコン落ちてきたら絶対割れる…

*3:主にガンプラの箱

*4:陶器製。以前は息子が寝てる真上にかけてたけど、怖くなって移動していた。良かった!

*5:天井までで一見作りつけに見えるようなの。畳の部屋に置いてて、杉天井なのと天井との間の隙間が足りなくて新聞紙を詰めてただけだったのを、下に敷くタイプの地震防止グッズを入れた1ヵ月後の地震だった

*6:結局わたしが新着確認してなかっただけなんだけど

*7:出先から会社に帰るまでが渋滞だったらしい。会社から家までは自転車

*8:石油コンビナート火災で黒い雨が降るというもの。丁度月曜が雨予報が出ていたので、夫に言ってしまった。自分の事だとまいっかーで済ませられるんだけど、夫子どもの事となると必要以上に神経質になる

*9:テレビの計測によると2m40cmとの事。

*10:警察何やってんだと思うけど、父も見に行かなければ良いのにとも思う

*11:津波中に猫が逃げてしまったけれど、無事見つかった

携帯

前回書いたのとは違ってきたので再度アプリメモ。

AppMonster

アプリ管理。前回と一緒で、アンインストールとかバックアップ時に便利。

きそ体温計Lite

基礎体温アプリ。今日の日付の色が変わらなかったり見た目的に何かと不便なので別のアプリに変えたいけど、入れたデータを移行するのが面倒なので出来てない。SDにバックアップしたら他のアプリで読み込めるのかしら。グラフの温度が37度〜34度までですごく見難い。36度〜37度まででいいのに。

Tuboroid

2ch専ブラ。En2chを使ってたんだけどまちBBSが見れないのでanちゃんにし、重たいからこれにしたいんだけど、データの移行がEn2chからだけなのでまだ出来てない…。しかもまちBBSを読むようにしたら板が何も出てこなくなるし。どうしようかなぁとほったらかしてある。

ViRobot Mobile

ウィルス対策アプリ。効いてんだか効いてないんだかさっぱりわからん。常時立ち上げとかないとダメなんだよね。そしたら切ってある気がするよ…。ダメじゃん。

COOK PAD

本家のアプリ。お気に入りに登録は出来ないけど、履歴が見れるのでまあいいかなと。旬れぴ、PAD長も使ってみたけど微妙に見にくかった。毎日役立ってる。こうなるとお気に入り機能も欲しくなって来るんだよなぁ。*1

anちゃん

2ch専ブラ。一応これメインで使ってるんだけど、文字が微妙に大きかったり動きがもっさりしてるのでEn2chの軽さに慣れたわたしとしてはイラッとくる。数字板がサーバ移転して以降、ログを取ってないからそれを機にTuboroidにしようかなぁと思って早2週間。

Dropbox

オンラインストレージ。写真をここに上げて、パソコンでダウンロードしたりしている。便利。

乗換案内

電車乗り換え検索アプリ。最初から調べて行くからあんまり使わないけど、出先でネットで検索するより便利かなと思って。

ヤフオク

検索閲覧から入札まで出来るアプリ。取引ナビからはブラウザで。ささっとヤフオクが出来て便利。

twicca

twitterアプリ。TLは手動でダウンロードしなくちゃいけないぽいけど、設定でどうにかなるのかな。あんまり見ないからわからないけれど。ツイートだけのショートカットがあるのは便利。

TaskControl

タスクキラーアプリ。これで立ち上がってるアプリを一括で終了させられる。いつも携帯を見た後は必ずこれで終了させてる。

Galapagos Browser

Webブラウザアプリ。標準のブラウザでもいいんだけど、Firefoxタブブラウザに慣れた身としてはそれが無いとダメなの…ッ!ってことでドルフィンと迷ってこちらに。ブックマーク管理が楽だったからこっちに決めたような気がする。あと画面メモが取れるところが良い。

CopiPe

マッシュルームアプリ。マッシュルームのアプリはこれしか入れてない。何だかんだ言って、定型文登録さえ出来てればあとは勝手に辞書が学習してくれるからあんまり必要無かったんだよね。ID類は学習しても流れてしまうからこれに登録して使ってる。

Adobe Reader

PDFはこれで見てる。PDFと言えばアドビ。

アストロ

ファイルマネージャ。普段、あんまり使わないけどファイル整理の時は延々使ってるから便利。一度携帯を初期化したんだけど、アストロが入ってない携帯でどうやってバックアップしたアプリ類をフォルダからインストールするかすごい困った事があるので、無いといざという時に困る。*2

Smooth Calender

カレンダーの拡張アプリ。カレンダーの予定ウィジェットが好みじゃないから、シンプルに表示されるのが欲しかったのでこれにした。英語だけだけど、色々いじればわかるので特に難は無い。何気にお気に入り。
ちなみにカレンダーは標準のに祝日と誕生日の拡張(だっけ?)をWebの方でつけて同期させてる。そんなに予定が無いからこれで十分。


基礎体温アプリと2ch専ブラをどうにかしたいなぁ。あとメーラーのフォルダ分けが使いにくいから、それを拡張できるアプリとか出てないもんなのかな。もしくはメーラーごとでもいいんだけど。カメラアプリは出てるのに、電話とメーラーアプリはなさげなんだけどどうなんだろうー。
メールの文字打ちはだいぶ慣れたけれど、参照返信が出来ないので長く送られてきたメールにもそっけない返事になってしまう。その前にこの携帯でメールを打つ事が面倒なので、筆不精にどんどん拍車がかかる…。*3

*1:旬れぴとPAD長は出来たはず

*2:アンドロイドはファイルマネージャが無い

*3:送りたい気持ちはあるけど送らなくてもいいようなメールは大体送らなくなってしまっている